
| (白55/戦士27)FFXIのスクリーンショット20 |
| それでもやっぱり全滅するときがある
|
|
当初のレベルキャップですから、無敵かといえば、そうではなく、パーティが全滅するときが、多々あります。
|
| クリスマス
|
|
ツリーを撮りだめました。 ツリーに使われているのは、樹のモンスターです。
|
| 粘菌、パピルス、炭がそろった
|
|
この3つを揃えて、以下のジュノの庭のおっさんに渡すと、レベルキャップが55にあがります。 それでもって、レベルが55になったときに、またこのおっさんから話しを聞くのですが、そのときの言葉に、 今度は頭を使えというのがあり、正直固まりました。
|
| 頼るは、他力の最後のレベルキャップ
|
|
多人数(3PTのアライアンス=18人)にまじって、3つの石をとりに行きました
これだけ集まるまでには、それなりの運と忍耐が必要です。
テレポでヴアズ到着。テレポの石持っていてよかった。無くて、一人で先に歩いて行った人がいます。私にはそれは無理ですから。
ヴアズのテレポイントから、歩いて廻れる3ヶ所の洞穴の、虎と、犬と、あとひとつを倒して、丸、三角、六角の3つの石を集めます。一匹倒すと、人数分とれるので簡単です。
ここらへんは、景色だけでも楽しめます。
道中、人数で普段相手にできないモンスターを倒しながら進むので、ストレス解消にもなります。
一匹しか出てこないので倒すのは簡単、倒すと次30秒後に沸いてくるので、それまでに洞窟の奥の???をターゲットして、石を取ります。
3つ同じパターンなのは、いまいち。たぶん慌てて考えられた仕掛けでしょう。
3つ集めると、いつものジュノの庭のおっさんに渡して、レベルキャップが60にあがります。 これが、今の時点の頂点です。
|
| 稼げる時
|
|
経験地の伸び悩みと、喧嘩わかれは、同じ物です。 以下は、めちゃくちゃ稼げたパーティです。
何が違うかというと、
|
| 同じ場所でみた、カメラの効果
|
|
時々あるんですが、わざとカメラの効果を出しているのが、以下の2枚です。
わざわざ作り物の映像でそうしているのは、理にかなわないですが、妙にリアルですから不思議、、
|
| chidori/chidorixの軌跡 |