| 召喚獣取得クエスト6連戦(召喚6戦) |
| シヴァ
|
|
ブリザト2しか使い道のないシヴァねーちゃん。機嫌が悪いとナイトが一撃で倒されることもあり。 水晶の場所は、フェインの地下降りて、I-5(地図があれば初めてでも行けます)の通路の先です。
中段後衛。
前衛出たところ。短い範囲睡眠が数回来るので、昔は毒薬飲んでやっていたとおもいます。 今は寝た間に大きく削られることはない(短い)ので、かまわず殴れば良いです。
後半は一発を警戒して、一気に。
シヴァを召喚したところ。 特技は、物理攻撃、ブリザドIIなんで、MPの浪費か??
|
| タイタン
|
|
BC会場がテレポイントに近いので、一番取りやすい。使い道も無いけど。 水晶の場所は、東アルテパH10の流砂洞へ。入って南東へ進み、穴におちる。落ちた先の通路を進み、フロアにでたら北西へ進み下り坂通路を進む。中ほどの部屋の分岐を左へ。通路を進んだ段差のある部屋の奥のほうから落ちてそのまま道なりに。
動きがスロー。
負ける気しない。
デルクフ塔の最上階の馬場くらいかな?
タイタンを召喚したところ。 特技は、遠隔攻撃、ストーンII。ソロで狩るときくらいかな、使うの。
|
| ラムウ
|
|
遠いだけで、楽さは2番目?老人虐待と呼んでいます。 水晶の場所は、カニ、トンボ相手のレベル70手前の狩り場で、お馴染みの場所です。ボヤーダ樹のあるマップの北西の道(C-4)から二枚目に入り、そこの南にある滝(I-11)の奥。
けっこう強い。
防御は弱いので、確実に減っていくけど、、
ラムウを召喚したところ。 特技は、ショックストライク、サンダーII。かわりの殴られ役かな。
|
| ガルーダ
|
|
このガルーダねーちゃんも、機嫌が悪いとナイトが一発で倒されることがあります。道中は、オイル、パウダー持参。 水晶の場所は、古代石碑と同じ。テリガン岬の北を反時計回りに迂回して、地図は切れるが、(F7)を、左手伝いに進んだ穴の中。70パーティでも、ここでリンクすれば全滅しかねないです。
レベル上げのパーティで活躍するのが、これの真空の鎧。
けっこう強い。
ガルーダを召喚したところ。 特技は、物理攻撃、エアロII。この他に、風の囁き: 範囲内のパーティメンバーのHPを回復、ヘイスガ: 範囲内のパーティメンバーにヘイストの効果、真空の鎧: 範囲内のパーティメンバーにブリンクの効果を与えるため、パーティ戦ではよく見ますね。
|
| インフリート
|
|
よくBC会場が見つかったものだと思うところにあり、昔は行くだけで大変でした。道中は、「氷の塊」、オイル、パウダー持参。 水晶の場所は、マップ1枚目(H-6)にある炎の壁に「氷の塊」をトレード、(F-6)から2枚目の(K-7)へ出ます。(I-8)に二本の杭があるので、その間を落ちます。落ちた場所から、(H-7)へ行き、そこを南に落ちたら、北に向かうと到着します。
物理攻撃が強いです。
モンクタイプかな、、
けっこう時間かかりました。
インフリートを召喚したところ。 特技は、物理攻撃、ファイアII。攻撃力は、有る方。
|
| リヴァイアサン
|
|
ナマズ、何に使えるか知らないけれど、これの会場行くときに、一度穴の場所がわからず死んだことがあります。道中「絵筆」か、開けられる人?持参。 水晶の場所は、ウガレピの絵の部屋(入って右伝い、一端出て、また右伝い)から、怨念洞にはいってJ-7の穴に落ちて東です。
きむい(=気色悪い)
なんか、6つにするために無理矢理作ったキャラでは?
わけわからん内に勝ちました。
リヴァイアサンを召喚したところ。 特技は、物理攻撃、ウォータII。使ってるの見たこと無いです。
|
| chidori/chidorixの軌跡 |