| (ちどりっくす:ミッション:ランク3:バストーク前編)FFXIのスクリーンショットX6 |
| バストークの三国回れ前編を、ソロでクリアできる20にあげる
|
|
前回は、ツルハシが折れて挫折し、レベル30近くになってクリアしたバストークを前編にした「バルブロ鉱山の石とり」ですが、今回は、最低限必要な20まで上げて、すぐトライすることにしました。 せっせと、砂丘でレベル上げです。
カニ、、
またカニです。
|
| ランク4の予行演習?
|
|
手伝い?になるほど強くはないんですが、「自力クリア」を目指すため、ランク4のミッションに加わりました。 デルクフ塔の天辺から降りるミッションですが、道を知っているのと、そうでないのでは、えらい違いですから。 前回は、寄せ集めのメンバーで、本当に探索していたので、面白かったけれど、ものすごい時間が掛かりました。
入って、すぐ気がついたのですが、 地図を持っていなかった、、ため、早くも、予行演習の目的(パップにマークする)は、問題外になりました。自分のときも、このメンバーにお願いしよう、、楽したいので。
階段の上り下りが、多くて、3D酔いで目がまわりそうです。
巨人に手を出しました。他のメンバーが、めちゃ強いので。
エルバーンも、タルからみれば、巨人なんですが。
天辺で鍵を取って、下まで螺旋階段をおりて、完了です。このときは、本当に目がまわりました。
|
| さらにレベルアップ
|
|
ふたたび砂丘に戻って、レベルアップです。
サンドで、装備を見直しました。なかなかでしょ。
満月です。
カニの次は、とんぼが美味いです。
魚が倒せるようになると、クフィムへ狩場がかわります。
サンドへ戻り、チョコでジュノへ
クフィムで、ミミズ、かにを狩ります。
|
| ランク3:ミッション:バストーク前編
|
|
知り合いが同じミッションをやるというので、バストークへ駆けつけました。 今回は、寄生でなくて、ほんとに手伝えると思ってのことでしたが、、
このキャラでここへ来るのは初めてなので、エレベータが、妙にでかく見えます。
ここで、トラブル。ミッションが受けられません。ゲームマスターを呼びました。 「ランクポイントが足りてないから?」という質問に対して、 それについては、お答えできませんとのこと。あばれるぞぉ
とにかく、ダメなものはダメで、出発国である、ウインダスに戻ります。 往復すれば、チョコで2時間のロスです。 まずは、グスタベルクに出て、、
砂丘抜けて、、
ジュノまわって、ソムログ、メリファト、、
ウインダスで、ポイント補充のためにゲートに、余ったクリを渡したところで、 塔行きました?との、アドバイスがLSの、同じウインダス出身のメンバーからあり、問題が解決しました。このメンバーに助けられたのは、2度目です。(前回助けられたのは、ここ)以下が、塔のエレベータです。
ここで、領事館への紹介状をもらわないと、ミッションが受けられないのであった、、
もらう物もらったら、ひたすらバストゥークへ戻ります。 タンロギ、メリファト、、
コンシュタット、、、
グスタベルグ、もうちょい。
2時間前、門前払いされた領事館へ、、
今度は、領事がしゃべりました。 以下のおっさんに会えとだけですが、、
で、今度は、このガルカに聞けと。 このガルカ、以前とちがって、ツルハシを3つくれます。前回は、一つしかもらっていないツルハシが折れて、 一生ランク2かぁと嘆いたのが、懐かしいです。
あとは、勝手知った、バルブロ鉱山の2Fの機械に買ってきた石(掘らないとこがいい)を入れて、下に落ちて、、
取り出して、おしまい。
鉱山を出て、、
ジュノに帰って、レベルアップの続きを、、
|
| chidori/chidorixの軌跡 |