| ちどりくす:ウインミッション「月詠み」FFXIのスクリーンショットT10 |
| まずは歌取りから
|
|
歌無し2人がいる所へ入れてもらえました。 歌持っている前衛が、それほどいないということです。 構成は、ナイト、シーフ、モンク(私)、詩人、白、黒でした。 最低が私のレベル70、あとは72-75です。
中に3つとも無い人もいて、ロ・メーブ取りに行っている間、待ちました。 3つ一生懸命取った人の心中は??
流砂洞のI9扉。先週3時間パーティが通るのを待って、すれ違いで結局入れなかった場所です。 パーティで行けば、なんのことはない扉です。
ウガレピ寺院。自慢ですが、このとき鍵を持っていたのは私でした。 ここは鍵の出は悪い方なので、鍵が無いと悲惨です。
歌のあるドンペリの部屋。
メアまでテレポで出ます。
|
| ウインダス最後のミッション「月詠み」の最中に娘が、、
|
|
ウインの区からもトロイマライは入れるのですが、私がそのクエをクリアしてなかったため、東サルタから入ってもらいました。
3魔で開く扉。 ウイン出身者だけなので、簡単(前のミッションで通れるようになっている)に通過。
満月の泉のBC会場。フェンリル戦と同じ。
前半のエースカーディアン戦。ガーディアン4体。 黒(Ace of Buttons)、赤(Ace of Coins)、ナイト(Ace of Swords)の順に3体倒して、MPを全快させてから白(Ace of Cups)を倒します。
残り白魔一体、ログ見たらまだ女神使っていなかったので、女神使わせて寝かせ直して全快。
ここまでは小手調べで、これからというときに、ここでなんと 娘が、ねしょんべんその対応を放置して継続するしかない、、
この後2幕でワイバーン&マンティコア戦でアジドマルジドも参戦。 ちびった娘も居間方面で怒られている模様。 家内の罵声の飛びかう中の継続となり、スクリーンショットなんか撮ってる間もないが、赤がうまくアジドマルジドをカバーしてくれている間にマンティコアを倒しました。 その前後に、お手伝いのナイトが倒れた(挑発持ちがナイトとモンクの私だけで、70の私の挑発が、まったく効かない)けれども、残りのシーフとモンクの私とで、連携と2時間アビで、無事ワインバーンまで倒しました。特にきつい感じはありませんでした。 晴れてランク10、賞金10万ギルを手にしました。 |
| chidori/chidorixの軌跡 |