| (ちどりっくす:ミッション:ランク5)FFXIのスクリーンショットX11 |
| ダボイ編
|
|
5人パーティで楽勝でした。 要するに、結界をとくために「ダボイの紋章」さえ持っていけばいいというものです。 インビジが使えれば、一人でクリアできそうです。
テレポとD2の練習に行ったようなものでした。
|
| ベドー編
|
|
ここでレベル50の手伝いを一人頼んで、6人パーティで行きました。 先に、クゥルンの大伽藍へ入るためのアイテムを入手しに、以下パシュー沼を抜けて、ベドーへ行きました。ここが一番遠いです。
やっと着いたベドーです。
F-7のDeVyu'HeadhunterとI-9のGo'Bhugasconから、それそれ府を採るんですが、混んでたので各45分くらい(3回のポップ)かかりました。
先に採った府を、いったんジュノに持ち帰って、クゥルンの大伽藍へ入るために必要な妖光の数珠と漆黒のマチネーに交換、再びベドーへ行きます。
ここには、ヘンな装置があって、以下に触ると、、
以下の呪いのかかる装置の呪いから、のがれることができます。
|
| オズトロヤ編
|
|
シーフ60、赤50、白40、黒40、と私のモンク39で、5人パーティでした。 前回は6人×2パーティで、倒しまくって行きました。 ヤグードを避けてインビジで抜けていきます。以下、よーくみると、ちどりっくすがいます。こうもりがいたら、シーフ一人で倒してます。
この扉を開けるのに、火がなかなかつかなくて苦労しました。
到着です。ここで手伝いは抜けました。 一人、あと4時間で、香港-台湾のフライトだ-という人がいて、あせりました。
無事クリア、D2で帰りました。 ジュノへ戻って、ジュノ公国王から飛空艇パスをもらい、ジュノ大使から10000Gを受け取って、ランク5です。 これが一番お得なミッションだとおもいます。 このキャラ始めて、丁度2ヶ月目の快挙でした。
忘れないうちに、ウインダスへ飛空艇(このキャラでは、初乗り)で行って、次のミッションを受けます。
ランク6へのミッションは、天の塔かで受けました。
|
| chidori/chidorixの軌跡 |