
| (サポ上げ:戦士13、黒魔13)FFXIのスクリーンショットJ9 |
| 1-13レベルの戦士(ウインダス出発の場合)
|
|
ウインダスでは、戦士系の防具が店で売られていません。 競売にも無くて、サンドに置いてあったヒュームで防具を購入して、宅急便送付しました。
久々のサブリガスタイルです。
黒魔と違い、「おなつよ」まで狩れるので、一回の経験値は大きい(72-100)です。
スキルとレベルがどんどん上がっていきます。
めずらしや、マンゴラが木に登ったところ。
黒魔でご法度だった(魔法詠唱を止められるため)ゴブや魚も、楽に狩れます。
レザー装備に換えてみました。
戦士らしく片手斧にしてみました。
パーティ入りました。
人数集まっても、とて2のWS一発で倒されるレベルなので、つよまでを数で稼いでいきます。
レベルも二桁になってくると、見た目もそれなりで、出発国の周りでは、物足りなくなってきます。
これでウインダスを離れるので、召喚士のクエを受けておきました。
飛空艇でジュノ経由でサンドリアへ行き、ロンフォールを通り抜けて、ラティーヌ高原へ行きました。 ラテの入り口で狩っていたところ、以下の独人プレーヤのカルガに誘われて、二人でしばらく借りましたが、まったく日本語表示がわからないらしく、とんでもないのに手を出すので、けっこう苦労しました。
スケイル系の装備に換えました。タルだと何故か自然に見えます。
ウサギの皮のクエをやりました。このクエのにーちゃんは、以前はもっとしょぼいじいさんでした。
今度は白魔と組めたので、宿敵アカバも狩れました。
レベルが12になり、いよいよセルビナ入りです。
|
| 黒魔10-13
|
|
バインドが使えるんで、アカバも狩れます。 バインドの効きが短かったりすると、真っ青ですが、、
6人パーティで、砂丘入り口で狩ることになりました。
後衛が白一人と私なんで、回復だけで、めちゃくちゃ忙しかったです。
レベルが13になり、セルビナに常駐することにしました。
|
| chidori/chidorixの軌跡 |